『おもしろい小説を見つけるために(「小説世界のロビンソン」改題)』
小林信彦/知恵の森文庫)
最近ぽつぽつと読んでいる。他のエッセイよりも本格的な読書論。自伝的要素もあり、その時々の世相も垣間見れるのでおもしろく読める。しかしすごい読書量だ。自分の基礎教養のなさを痛感。いまは大衆小説のあたりを読んでるんだけど、そこで大きく紹介されている本に白井喬二の「富士に立つ影」がある。

「富士に立つ影」を読み終えた後に残るのは、まさしく〈感銘〉、言葉では表現できない充実感、幸せである。

こんなこと書かれると読みたくもなるってものだけど、歴史小説で全10巻という大作なのが・・読みきれるかなぁ。もともとこのジャンルは疎いってのもあるし。。ちょっと調べてみたが最近はあまり手に入りにくい本みたいなので、読破するのはいつになることやら・・。